松田 聖大
#2008年下期未踏ユース #スーパークリエータ
#IoT #Bitcellar #創業経験者 #五十嵐デザインインタフェースプロジェクト #Takram
https://gyazo.com/0498b27f9c9abe74187ff9762db157c5
松田 聖大(まつだ しょうた)は未踏クリエータ。
テーマ "Web文字画像化と行内レイアウトシステムの開発" で2008年上期未踏ユースに採択された。PMは竹内 郁雄。スーパークリエータに認定された。
未踏事業採択
2008年上期未踏ユース
テーマ: Web文字画像化と行内レイアウトシステムの開発
PM: 竹内 郁雄
スーパークリエータ
経歴
慶應義塾大学 環境情報学部
2009年 卒業
東京大学 情報学環・学際情報学府
2014年 卒業
五十嵐デザインインタフェースプロジェクト 研究補助員(アルバイト)
2011~2012年 勤務
お茶の水女子大学 お茶大アカデミックプロダクション 研究員
2011~2012年 勤務
Bitcellar, Inc. Co-Founder & Designer
2011年 #起業 ~2013年 勤務
株式会社Takram デザインエンジニア
2013年~現在 勤務
Ledixなどを開発
https://www.youtube.com/watch?v=t_YvT3a_6JU
活動
Android版カメラアプリ「FxCamera」(サービス終了済み) Bitcellar, Inc. にて 
待ち時間ぴったりの長さの動画を提供する電子レンジ「CastOven」 五十嵐デザインインタフェースプロジェクトにて
計らなくて済むスプーン「smoon」 五十嵐デザインインタフェースプロジェクトにて
展示会「もんもとすむいえ」 五十嵐デザインインタフェースプロジェクトにて
洋服とWeb をつなぐマッシュアップ・クローゼット「Tag Tansu」 2010年 お茶大アカデミックプロダクションにて
講演: 第50回プログラミングシンポジウム「Fontaine: Web文字画像化と行内レイアウトシステムの開発」 2009-01-13
外部リンク
Shota Matsuda 松田 聖大(@shotamatsuda)さん | Twitter